9月15、16日に香川県高松市で開催される香川ポーカー合宿(World Series Of Udon Poker : WSOUP)を運営する香川ポーカー倶楽部が、合宿開催を記念してyoutubeで生放送を行なっていました。この放送の中で「あやおの讃岐うどん講座」がありましたが、この放送で登場した讃岐うどん屋を紹介しようというページです。
あやおさんのうどん講座はこちら
讃岐うどんを食べに香川県によく行く人や香川県民なら分かりますが、今回の講座内で紹介しているお店の選択は、初心者向けに「置きにいった」選択とも言えますが、どれも名店揃いです。有名店が多いので食べたことあるお店が多いよ!と不満な方もいるかと思いますが、そういう人のために「とらや」を入れているあたり、あやおさんのセンスが光ります。
今回は、あやおさんが番組内でおすすめした品と、さいかさんがおすすめする品を掲載しておきます。まあ、基本的には一緒なんですけどね。
がもう
あやおさんおすすめ:かけうどん+おあげ
さいかさんおすすめ:かけうどん+おあげ
がもうでは、かならずおあげを食うべきです。ここのおあげは他では食べることが出来ません。がもうのかけだしに合わせるように仕上げられている為、ほかの店の揚げとは一線を画しています。
おか泉(岡泉)
あやおさんおすすめ:冷天おろし
さいかさんおすすめ:冷天おろし
番組内では漢字になっていますが、正式には「おか泉」です。おか泉は冷天おろしがベストです。放送の中では高いと行っていますが、同じボリュームの冷やし天ぷらうどんを都内で食べようとしたら1,500円は払わないと食べれません。ボリュームはあるので、何軒もいく場合は度胸がいりますね。さいかが香川に行くから、1軒だけオススメしてと言われたら、セルフ以外ではこの店を必ず薦めています。
とらや
あやおさんおすすめ:醤油うどん
さいかさんおすすめ:カレーうどん
このお店は、まだまだ知られていませんが、讃岐うどんフリークの間ではすでに有名になっており、私も先日ようやく行くことが出来ました。麺自体がしっかりしているので、生醤油をオススメしていますが、私はカレーうどんを推します。少ない軒数しかいけないなら生醤油ですが、いろいろ行くならカレーうどんはちょっと美味すぎます。
長田 in 香の香
あやおさんおすすめ:釜あげうどん
さいかさんおすすめ:釜あげうどん
釜あげうどんは、都内で目にかける「釜あげうどん」とは明らかに違う食べ物です。極上の釜あげは一度は香川までいって食べてほしいレベル。つゆはくせになる美味さです。後に紹介するわら家も有名で、双方ともつゆが微妙に異なるのも面白いところ。大人数でいくなら、たらいうどん(家族うどん)を頼むのがよいかもです。
山越
あやおさんおすすめ:釜玉
さいかさんおすすめ:釜玉
釜玉発祥の店として有名で、讃岐うどんブームのきっかけの店の一つといえます。最盛期には近くの小学校の校庭を利用して行列を処理していたと言われるほど。今でも100人程度はザラです。うどんは回転率がいいので、割と時間はかかりませんが、はじめていくと最初にびっくりするのは、行列の長さよりも専用駐車場の多さかもしれません。
ここまでが、おすすめですが、基本的に讃岐うどんは西讃と言われる、香川県の西側に美味しいお店が多いです。これにはいくつかの諸説がありますが、ここはうどん専門ブログではないので割愛。興味がある方は私に会ったときにでも聞いてください。
それでも高松のほうが行く人が多いし、今回の合宿も市内側ですので、あやおさんが渋々おすすめしたお店は下記のとおりです。
はりや
はりやは、かしわ天といか天のざるうどんがオススメ。あげもののボリュームがあるので、2人で行く場合は1つずつ頼んでシェアをオススメしています。ちなみに、2人で1つでもお腹いっぱいになりますが、そのばあいはつけつゆを追加で頼むルールになっています。
さか枝
さか枝は、香川県の讃岐うどんの販売スタイルとしてはベーシックな「セルフ系」のお店です。際立った美味さというよりは、香川の讃岐うどんとはこういうものだというのが非常にわかりやすい店だと思います。
関連ランキング:うどん | 栗林公園北口駅、昭和町駅、瓦町駅
宮武
讃岐うどんの歴史を学ぶと、かならずでてくる「宮武系」と呼ばれる、今は引退された宮武の名前をついだお店です。元祖の麺を食べていると若干物足りないという人もいますが、いまなお研究して、宮武の麺を受け継いでいく努力を感じます。放送でも触れている「エッジが立つ」を明確に感じるお店です。
わら家
釜あげうどんを高松市内で食べたいなら、「西の長田、東のわら家」と並び称されいるこちらへ。クオリティの高い釜あげうどんを堪能できます。
というわけで、放送に便乗して記事を一本起こしてみました。今回の合宿に関係なく、香川に訪問した際にはぜひ讃岐うどんを堪能してくださいね。